意識日記

2011.06.10

毒だし

嫌な事が続く時、そこにもちゃんと意味があります。ある意味、自分の中の毒だしをしていると思いましょう。常に、気持ちは前を向いて、ピンチはチャンス。そうとらえていきましょう。あるスポーツ選手が、現役のピークを迎えた時から、怪我が多くなり、引退の時期を考えさせられたそうです。良い悪いは常に紙一重、それを自分自身がどう受けとめ、何に気付き、何を学び、どう判断していくか…。難しいようではありますが、最後は『自分』です。今日が皆さんにとって『毒だし』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2011.06.09

時間に余裕を…

何をするにも、時間に余裕を持って行動した方が、気持ちにも余裕があります。ギリギリな中で行動すると、思いとは逆にだってなりかねません。特に朝、一日のスタートは出来るだけ余裕を持った方が、一日の流れもスムースです。寒くて布団から出たくない冬とは違い、今は朝も布団から出やすい暖かな夏に向かっています。5分、10分早く起きて、ゆっくりと朝を過ごして欲しいものです。朝の5分は貴重ですよ。今日が皆さんにとって『時間に余裕を持って…』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2011.06.08

昨日より今日、今日より明日

何でも気持ちの持ち方一つ、自分の気持ち次第。嫌な事が続いていたとしても、思った通りにならない日々があったとしても、それは良くなっていく明日に繋がってるんです。一気になにもかもが変わるなんてまずありません。一つずつ、ちょっとずつ、ゆっくりとです。明日あさって結果が出ないからといって落ち込むのではなく、昨日より今日、今日より明日、少しずつ少しずつ、変化している事に気付いてください…。ずっと先の結果ばかり見てつめていては目の前の変化も気付けません。今日が皆さんにとって『昨日より今日、今日より明日…』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。