昨日は意識日記更新する前に地震で携帯も圏外、電気はつかないのでパソコンも使えず…今になってしまいました。今日の午前中になってやっと電気も通り、いつもの生活に戻りつつありますが、中にはまだ電気も電話も繋がらず不安な時を過ごしている方もたくさんいると思います。こんな時は本当に落ち着いて行動する事、そして周りの方と助け合う事です。思ったようにならずにイライラしているのは自分だけではありません…。自分自身に『大丈夫!』と言い聞かせましょう。今日が皆さんにとって『落ち着いて』という事を意識出来る日になりますように…。そして、地震で被害にあった方々に一日も早く笑顔が戻る事を願います…
普段から緊急に備えている事ってありますか?例えば地震や自然災害もそうですが、中々その場にならないと気付かない事ってあるものです。特に、普段当たり前のように使っている携帯。これも大切な時に使えなくなる事だってあるわけで、そんな時に、充電もされていなければ、連絡したい相手の番号もわかりません。記憶していればいいでしょうが、中々その場になると思い出せなかったり…。そんな時のために、スケジュール帳に書いておくとか、書いた物を鞄にいれておくとか…そういう備えも必要です。いざという時に慌てないように日頃から準備しておく事も大切です。今日が皆さんにとって『緊急の為に』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆
人の幸せな話しを聞いて素直に喜べますか?よかったねって言いながら、心の中でうらやんだり自分と比べたりしていませんか?素直に人の幸せを喜べる人は幸せの連鎖もやって来ます。人の幸せを喜べない自分がある時は、今一度、自分の事を見直す必要があります。今の自分は何に満足出来てなくて他人と比べてしまうのか…。そもそも自分が思う幸せと人の思う幸せは違うはず…。幸せの価値観は人それぞれです。人の幸せや成功を素直に喜べる自分でありたいですね。今日一日が皆さんにとって『人の幸せと自分の幸せ』は違うんだという事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆