意識日記

2012.01.29

良い想像力

何でも悪い方悪い方へ考えるよりは、こうなりたい、こうなってほしいと、良い方に考えた方が、事は良い方へ向かいます。悪い方に考えると、それを引き寄せる事にもなりかねません…。どうせ想像するなら、良い事を想像する事です。嫌な事があっても、楽しい事を考えたり想像すれば、気持ちも少し楽になります。また、願う気持ちが強ければ強いほど、気持ちが事を動かす時もあります。今日が皆さんにとって『良い想像力』を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆

2012.01.28

喜びは大袈裟に喜ぶ

なんでも積み重ねは大切といいますが、ある人が、『ちょっとした小さな喜びも体全身で喜び全力で楽しむ』と言っていました。小さな幸せの積み重ねが大きな幸せになるのと同じで、小さな喜びを大袈裟なくらい大きな喜びにしていけばそれも積み重なっていきます…。だから一つ一つの喜びを大切に大切です。小さな幸せ、小さな喜びの積み重ねが大きなものに変わっていきます。今日が皆さんにとって『喜びは大袈裟に喜ぶ』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に笑顔で自分らしく…☆

2012.01.27

自分らしさを大切に

無理をして自分を変えようなんて、自分が苦しくなるだけです。自分は自分。そのまんまの自分でいいんです。人と違って当たり前。人それぞれ個性があるわけですから、自分らしさを大切にする事です。ありのまんまの自分を受け入れて、自分自身を好きになる事です。自分自身を好きにならないと、自分に優しくもできません…。今日が皆さんにとって『自分らしさを大切に』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。