人付き合いについて、我慢し過ぎるのも良し悪しです。仕事上とか表明上の付き合いであれば、その場の我慢という事もありますが、大切な人には我慢し過ぎるのはどうかと思います。相手にとっても良くないです。相手は貴方が我慢してる事さえ気付いてない事もあります。長く付き合いをしていきたい大切な人なら尚更、大切な事はちゃんと伝えないと、いつか自分自身が辛くなります。だから我慢し過ぎない事も大切。今日一日が皆さんにとって『我慢し過ぎない事』を意識出来る日になりますように…☆2010
今日から3月。そしてこの日記は今日から四年目を迎えました。自分でも毎日毎日よく続けてるなぁと思います。振り返れば、同じ時間に更新出来ない事に苛立ったり、何で日記にお休みってないんだろ?って思った事も正直あります。でもそれは自分の勝手な自分側の言い分や考え方。自分が始めた事であり、自分が始めた事に義務を感じた時は、どうして始めたのかを思い出すようにしています。継続は力です。今日一日が皆さんにとって『継続』を意識出来る日になりますように…☆
人は誉められて伸びるとも言われますが、貴方は大切な人をちゃんと誉める事が出来てますか?一度誉めると相手が調子に乗るから嫌だなんて言う人もいますが、実は調子に乗ってもらう事がチャンスでもあります。調子に乗って、また誉める、また調子に乗る、誉める、この繰り返しで、誉めた事が、相手の『身になる』事が大事なんです。誉め続ける事は大変ですが、それが相手の身になって、誉めなくても自ら動くようになってくれれば有り難いですよね。誉めるにも、忍耐と努力が必要です。今日一日が皆さんにとって『誉め続ける努力』を意識出来る日になりますように…☆