皆さんは自分に優しく出来ていますか?自分に厳しいのは悪い事ではありませんが、時には優しくする事も必要です。頑張っているのを一番知ってるのは、本当は自分自身なのですから…。ただし、甘やかすのと優しくは違いますので、そこは間違えないようにしたいですね。今日一日が皆さんにとって『時には自分に優しく』を意識出来る日になりますように…☆
生きていればいろんな事があります。そのいろんな事の中には、楽しい事ばかりではなく、越えなくてはいけない辛い事もあるでしょう…。でも人はその悲しみを乗り越える力も持っています。乗り越えた分強くもなるし、成長します。日々の中でいろんな事を経験し、学び、成長します。まさに私の大好きな言葉『日々成長中』です。悲しみも自分の成長過程の一つ。人間は『喜怒哀楽』の中からも学び、成長するんですよ。今日一日が皆さんにとって『悲しみを乗り越える力』を意識出来る日になりますように…☆
『口は災いのもと』という言葉があります。後でどうなるかわからないから、言葉を選んで喋るという事ではありますが、喋っているその時は後の事なんて考えずに話してしまう事もあります。それがもとで後から何かが起きたりふりかかってきたとしても、それもある意味必然なのかもしれません…。言葉を選んで話したつもりでも、相手の受け取り方一つで、結局はぶつかる事さえあります。でもそのぶつかる事が必要ならば、やはり必然ですよね…。言葉の使い方は本当に難しいです。でも、使い方次第でもあります。今日一日が皆さんにとって『口は災いのもと』という事を意識出来る日になりますように…☆