意識日記

2010.06.02

物の力を借りる

時には『物』が気持ちの切り替えを手伝ってくれます。例えば雨の日、雨が降っている事でつい行動がしたくなくなったり、気持ちが滅入りやすくなったりしますが、可愛い傘や雨の日にしか使えないグッズを用意する。それだけで『物』で 気持ちが満たされたり、切り替えになったりする事があります。時にはいろんな『物』に力を借りるのもいいですね。今日一日が皆さんにとって『物の力を借りる事』を意識出来る日になりますように…☆

2010.06.01

足元の再確認

今日からまた新しい月ですね。あっという間に今年も半年になります。今月のメッセージでもお伝えしましたが、足元の再確認は必要です。自分が何処に向かってるのか、向かおうとしてるのか、今一度確認して見直す事。自分の気持ちの持ち方や切り替えも大切です。自分の気持ちの持ち方一つで、今日の始まりが笑顔になります。今日一日が皆さんにとって『足元の再確認』を意識出来る日になりますように…☆

2010.05.31

溜め込まない

ストレスのはけ口、愚痴のこぼすところ、ちゃんとありますか?溜め込んでもいい事はありません。ちゃんと消化するなり吐き出さないと、体調にまで出てしまいます。こぼすところがないと思うなら、ノートに書き出す事でもかまいません。ただし、そのノートはマイナスノートになってしまいますから、思いを残さないためにも必ず月の終わりや年末にでもお焚き上げに出す事。最近、上手にストレスや愚痴を吐き出す事が出来ない人が多い気がします。溜め込まない為に、自分の発散の仕方は決めておければいいですね…。今日一日が皆さんにとって『溜め込まない事』を意識出来る日になりますように…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。