貴方は普段、何を支えに頑張ってますか?支えは人それぞれだと思います。家族だったり、友達や恋人だったり…時には人が発した『言葉』だったり…。支えがないと頑張れないとは言いません。でも支えがあるないでは全然気持ちの持ち方も違います。また、自分が気付かないだけで、支えてくれている人が周りにいる事だってありますし、自分自身が人の支えになっている事だってあります。もちつもたれつ…お互い様です。今日一日が皆さんにとって『支え』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆
理想と現実は確かに違います。理想ばかり追いかけていても自分が見えないし、現実ばかりみていても日々淡々と過ぎていくばかり…。だからこそ、バランスが大切。現実を受け入れながら、理想や目標に向かって努力する事。自分の足元はどこに向かっているのか確認しながら、そして疲れたら時々休みながら…。バランスを大切に、少しでも自分の理想に近づけたらいいですね。今日一日が皆さんにとって『理想と現実』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆
自分で自分の事をダメにしている時はありませんか?自分を『どうせ無理』とか『私なんて…』と自分を悲観し、ダメと決めつける事が、自分をダメな方に押している事になります。何があっても自分は自分の見方、自分は大丈夫と自分に言い聞かせて行動する事で、事はプラスに動きます。自分自身を信じきる事です。今日一日が皆さんにとって『自分をダメにしない』事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆