意識日記

2010.10.02

時が経つのを待つ

嫌な事や苦い経験を忘れるなんて事は出来ませんが、いつか時が経ち、経験として受け入れれるようになる時が来ます。無理に忘れようなんて自分の心に蓋をするのではなく、時を待つという事も必要です。時間が経ち、笑える事が増えてきた時、少しずつ少しずつ、その経験での思いを和らげてくれます。焦ってはいけませんよ。今日一日が皆さんにとって『時が経つのを待つ』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2010.10.01

気持ちを切り換えて

早いもので今日から10月、また新しい月です。一日一日は確実に過ぎていきます。何もしなくても一日は過ぎていきます。昨日例え嫌な事があったとしても、今日は今日。気持ちを切り換えて、笑顔でスタートしましょう。泣いて過ごすも笑って過ごすも、自分次第です。今日一日が皆さんにとって『気持ちの切り換え』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2010.09.30

平らな気持ち

平常心を保つって難しい事です。人は感情を持った生き物ですから、日々色んな事で喜怒哀楽が出ますし、感情の上がり下がりもあります。そんな中で平らな気持ちを維持するというのは大変です。でも、日々色んな事があろうとも、平常心を意識するというのも、自分を成長させる一つでもあります。ある意味、日々自分との戦いともいえるし、自分の修業ともいえます…。平常心を意識すると、普段怒っている事だって冷静に見る事も出来ますよ。今日一日が皆さんにとって『平らな気持ち』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。