忘年会やクリスマス、お歳暮…何かと出費も多い今月だとは思いますが、一年間頑張った自分へのご褒美も忘れてはいけません。高価な物を買うとかでなく、予算を決めて、日頃頑張った自分にご苦労様という気持ちで、ちょっと美味しい物を身体に入れてあげたり、マッサージに行ったり…身体と心がほぐれて笑顔になれる事が出来たらいいですね。そしてその笑顔を来年の活力に繋げていけたらいいですね。今日一日が皆さんにとって『自分へのプレゼント』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆
今年も数えると、十日と一日で終わってしまいます…なんて言うと、それでなくても年末に入って慌ただしい気持ちをかえってせかすようですが、カレンダーや手帳も、干支のグッズも、来年の物を目にする事も多く、ほんと新しい歳に向かってるのを感じます。今年の締めくくりと同時に新しい歳の準備、何かとやらなければいけない事は沢山あると思いますが、清々しい気持ちで新しい歳を迎えるためにも、目の前の事を一つ一つこなしていきましょう。今日一日が皆さんにとって『新しい歳に向かって』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆
人は誰だって外面というものがあります。外に出れば人にも気を使ったり、言葉も注意しながら使ったり…。でも、ちょっとした気遣いは、外だけでなく、家の中でも必要です。家族や身内には、我が儘も言いやすいし、時には感情的になって言葉使いが荒くなったり…。家にいてまで気を使ったりするなんて疲れるし、面倒だという気持ちもわかりますが、話し方一つで喧嘩にならない事だってあります。日頃、一番みじかな人にほど、当たり前にならずに、時には気遣いをしてみるという事も必要です。今日一日が皆さんにとって『気遣い』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆