意識日記

2011.05.20

気持ちの良い空間

自分の部屋は居心地いいですか?寝起きする自分の部屋はいつも気持ちのいい居心地よい場所にしたいものです。心地良い空間にするためにも、変化をつけてみるのも一つです。例えばレイアウトを変えたり、植物を置いてみたり、『匂い』をプラスしてみたり…。自分の部屋が気持ちよい場所だと、心も身体も癒されます。自分の部屋を見直して心地良い場所にするのも、運気を上げる一つ。今一度、自分の部屋の見直しをしてみましょう。今日が皆さんにとって『心地良い空間』を意識出来る日になりますように…明日も元気に自分らしく…☆

2011.05.19

立ち止まる

迷いやためらいがある時は、無理に動くのではなく、ちょっと待ったです。無理して動いたりすると、空回りにもなるし、焦る事から失敗を引っ張る事にもなりかねません…。迷った時は、立ち止まる。そして周りをよく見て、自分自身の見直しをする事も大切です。今日が皆さんにとって『立ち止まる』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆

2011.05.18

結果を焦らない

物事には順序があります。仮に今日種を蒔いて明日実になるわけではありませんよね。まず種蒔きするにも、土を耕す事からです。種を蒔いたら水、肥料等、毎日の繰り返しで、何日かしてから芽を出します。それが、木を植えたなら、長い年月で高く高く成長していきます。物事も一緒です。今日やったから明日芽が出るわけではありません。焦らない事です。今日が皆さんにとって『結果を焦らない』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。