意識日記

2011.06.04

その時だけで終わらない

3月の地震から、もうすぐ三ヶ月が経とうとしています。地震後から4月位までは、節電とか、自分に出来る事を…と、皆が皆、思って行動していたと思います。でも、時間が経つにつれ、その意識は弱い物になってきていませんか?忘れたような頃にまた、同じ思いをしますか?日頃から、一度決めた自分への言い聞かせは、甘くならないようにしたいものです。地震に関わる事だけに限らずです。自分の行動、今一度見直しましょう。今日が皆さんにとって『その時だけで終わらない』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2011.06.03

天気に左右されない

6月は梅雨という事もあり、天気も不安定ですが、自分の気持ちまで天気に左右されてはいけません。確かに雨が降っていれば外出もしたくなくなるし、気持ちも沈みがちですが、雨の日は雨の楽しみ方もあります。何年か前の日記でもちょっと提案した事がありますが、雨の日が楽しくなるように、傘や長靴にこだわるのも一つです。可愛い傘を持ってみるとか、雨の日にしかはかない靴を準備するとか…。雨の日でもそれを楽しむ事で気晴らしをしたり…。今日が皆さんにとって『天気に左右されない』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2011.06.02

見習う

人が出来て、自分が出来ないと、ついやっかみ根性が出るという事もあります。謙虚に、出来ない自分を受け入れてしまえば、人のよいところは真似したり、吸収しようとしたり、素直に見習う事が出来るはず。なんで、どうして私が…と、我が強くなったり傲慢になっていたら、よいものも吸収出来ません。時には『人の良い部分は素直さに見習う』という柔軟さも大切です。今日が皆さんにとって『見習う』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。