意識日記

2012.07.09

気分良く一日をスタートさせるために…

朝起きた時にすっきりしない、夢見が悪くて朝からテンションが下がる、そんな時ってあると思います。そんな時は、一日の中に、あえて楽しみを作るというのも一つです。昼ご飯や夕飯の後に、自分へのご褒美で何か好きな食べ物を買うとか、仕事の帰りにちょっと寄り道するとか、何かしら自分の好きな事を一日の中に入れて、それを楽しみに一日を過ごす…。そういうちょっとした楽しみが自分を励ます事になり、頑張れる事だってあります。朝は一日の始まり。気分良くスタートさせるためにも、一日の中に楽しみは作りたいものですね。今日が皆さんにとって『気分よく一日をスタートさせるために』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2012.07.08

自分に合う物

似合う、似合わないってありますが、何でも、自分に合うか合わないかが大切。洋服やアクセサリーにしても、高い安いではなく、自分に合うか合わないかです。自分に合う物を知っている人は、上手に自分を引き立てる事が出来ます。無理に合わない物を選んでも、何故か浮いてしまうなんて事もあります。そういう意味においても、今一度、自分に合う合わないをしっかりと見直してみる事も必要です。今日が皆さんにとって『自分に合う物』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2012.07.07

背筋を伸ばして

知らず知らずのうちに、何故か猫背になってる事ってありませんか?ご飯を食べている時、テレビを見ている時、外を歩いている時…。気付かないうちに猫背になっている、そんな時は、何かを見る目線もそれだけ違うという事。背筋を伸ばしてシャンとすると、見る目線が変わるし、自分自身が凛とします。意識してでも、背筋は伸ばしていたものです。外を歩いている時、ウィンドウに映る自分の姿を見たり、部屋の中にも自分が写る位置に鏡を置いたりして、シャンとしましょう。猫背になっていると、つい目線も下がり、気持ちも下がる事もありますよ。今日が皆さんにとって『背筋を伸ばして』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。