起きる、食べる、動く、寝る。一日の何気ない生活の中でも、自分のリズムってあります。リズムを崩してしまうと、調子が狂ったり、気持ちも乗らなかったりする事もあります。知らず知らずのうちに、自分のリズムは出来ています。もし自分のリズムが決まってないのであれば、これを気にリズムを立てて、ダラダラしないようにする事も大切です。自分の一日がスムースに進むためにも、リズムは大切ですね。今日一日が皆さんにとって、リズムを意識出来る日になりますように…?
何気ない日々の中にちょっとした刺激やきっかけが隠れている事があります。でもそれは、自分が意識しないと気付かない事もあります。何かしら変化を求めていてきっかけを探しているなら、自分から動いていく事が大切。じっとしていても何も変わりません。行動していく中で、ちょっとしたきっかけが自分を変化させてくれたり、刺激になったりして、自分が生き生き出来たら素敵ですね。今日一日が皆さんにとって、きっかけ探しを意識出来る日になりますように…?
色んな事を素直に受けとめて言葉に出来るって素敵な事だと思います。人の良いところを見て自然に誉める事が出来たり、景色を見て綺麗だと言えたり…。簡単そうな事が実は出来てなかったりします。人の粗捜しをしては噂話しをしたり、人を批判したりは簡単に言葉に出来るのに、褒めたり認めてあげたりがなかなか出来ない。それは自分の気持ちの余裕さも関係してくるのだと思います。余裕があれば、人を批判したりせず、良いところを認めて言葉を発する事も自然に出来るはず…。良いものは良いと言える素直な気持ち、大切にしたいですね。今日一日が皆さんにとって、素直な気持ちを意識出来る日になりますように…?