『書き留める』事って大切です。何でもその時その時の思った事も書くという事をしておけば、後から見直す事が出来ます。私は必要ない物は思いきって捨てる方ですが、近年捨てずにとってあるものが『スケジュール帳』です。その手帳には毎年の目標や、その時思いつた事を書く事もしているので、後から見直すとその時の気持ちが思い出せます。後から見た時に、あの時はあの時の感情だ。なんて簡単に片付けるのではなく、その時その時の自分の思いを大切にしたいですね…。今日一日が皆さんにとって、自分の思いを大切にする事を意識出来る日になりますように…☆
いい人をやめてみませんか?という見出しを何かの雑誌で見かけました。確かに、考えてみれば、何か頼まれると嫌といえない人、断れない性分の人っていますよね…。それって自分が納得してやるにはいいですが、無理をして、嫌な思いをしてまでするのは自分にストレスを与える事にもなります。無理なときは無理と断る勇気を持つ事も必要です。どうせ引き受けるなら、快く引き受けたいですね。今日一日が皆さんにとって『無理をしている自分がいないか』を意識出来る日になりますように…☆
つい、その人の過去の行いでその人を判断してしまったり、決めつけてしまったりしていませんか?仮に過去に問題があったとしても、人は成長していきます。今の頑張りをみてあげる事は出来ませんか?どうしても納得いかない事は、問題から逃げずに、きちんと話しをしてみましょう。今すぐに決断を下すのではなく、もう少しこれからをみてから決めるのも一つです。今日一日が皆さんにとって『決めつけない事』を意識出来る日になりますように…☆