意識日記

2010.05.21

空回り

前にも何回かお伝えしましたが、迷った時は一旦立ち止まる事も必要。迷った状況の中で無理して前に進むと空回りになってしまいます。空回りして初めて気付く事もあります。遠くばかり見てれば足元の障害物に気づかないし、足元ばかり見ていたら遠くに見えてる物も見えない…。だから時々立ち止まり、確認をする事。今の状況、自分の位置、ちゃんと確認して前に進む事です。今日一日が皆さんにとって『空回り』を意識出来る日になりますように…☆

2010.05.20

自分への言い聞かせ

人に言ってるのに、人を通して自分自身に言ってる気がする事ってありませんか?それは人を通して自分が気づかされる時でもあります。人に言う事で、自分自身への問い掛けや確認だったりもします…。人と話しをするってとても大切です。その会話から学ぶ事や成長に繋がる事だってあります。会話から気付いた事はメモして一日の終わりに確認をするのもいい事ですよ。今日一日が皆さんにとって『自分への言い聞かせ』を意識出来る日になりますように…☆

2010.05.19

気持ちで負けない

何でも気持ちの持ち方って大切です。最初から『出来るんだろうか』という気持ちで向かうのと『大丈夫、出来る』と自分に言い聞かせて向かうのでは結果も違います。何でも決めつけたりせず、上手に自己暗示にかかるのも一つ。大丈夫、何でも前向きに…ですよ。今日一日が皆さんにとって『気持ちで負けない』事を意識出来る日になりますように…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。