意識日記

2010.06.17

その先にあるもの

誰だって見えない先は不安だし、心配にもなります。でも、日々の積み重ねはちゃんとその先に繋がっています。何も無駄なんてありません。ふりかかってくる色んな事が必然であり、自分自身の成長にも繋がっています。見えない先を不安に思うより、目の前の行動です。今日一日が皆さんにとって『その先にあるもの』を意識出来る日になりますように…☆

2010.06.16

童心に返る

幼い頃、かくれんぼってしませんでしたか?日々いろんな事にいっぱいいっぱいになった時、何処かに隠れてしまいたい…そんな気持ちになった時は、幼い頃に隠れた場所に入ってみるのもたまにはいいものです。押し入れの中や、ロッカーの中…家の中のちょっとした場所で幼い頃のように膝を抱えてみる…。いろんな思いや考えが出てきます。ある意味、時には童心に返る事も必要です。今日一日が皆さんにとって『童心に返る』事を意識出来る日になりますように…☆

2010.06.15

心の洗濯

頑張り過ぎると、身体だけでなく『心』も疲れてしまいます。疲れた時は、自分自身もいたわる事も必要です。お洋服を洗濯と同様に『心』のお洗濯も必要ですよ。
たまには何もない大自然の中でぼうーとするのも善し、滝を見に行くのも善し。
エネルギーを補充することが、『心』のお洗濯にも繋がります。
今日一日が皆さんにとって、『心の洗濯』を意識出来る日になりますように・・・☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。