意識日記

2011.07.07

色で気分を変える

気分がすっきりしない時や、どんよりした気持ちの時は、色で気分を変える事もお勧めです。気持ちが沈んでいる時に、黒やグレーなど、落ち着いた色を身につけたりすると、益々気持ちも沈んでしまいます。でも逆に明るい色を使う事によって、気持ちまで色に引っ張られる事もあります。気持ちが沈んだ時ほど、明るい色を使いましょう☆今日が皆さんにとって『色で気分を変える』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆

2011.07.06

願うなら…

明日は七夕…。短冊にお願い事を書く人って沢山いるんでしょうが、願い事は、どんな思いで何の為にするか…よく考える事も大切です。願う、そして願いが叶う為に何をするのかも一緒に考える事も忘れないで下さい。願うばかりで自分は何もしないのでは、中途半端な願い事になりますよ。今日が皆さんにとって『願うなら…』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆

2011.07.05

天気に負けない

梅雨入りしてから、雨が続いたり、湿気の多い日が続いたり…じめじめした天気に自分までじめじめして負けていませんか?確かに天気がよくないと気持ちもどんよりしがちですが、そんな時こそ、自分の好きな物を食べたり、笑えるDVDを見たり、気分転換は必要です。雨の音はBGMぐらいに思って、自分の気持ちは晴れにしないと…☆今日が皆さんにとって『天気に負けない』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。