意識日記

2012.01.08

自分のやっている事

今の自分があるのは、先祖様がいたからなのは勿論ですが、日々自分に降り懸かる事は、自分のやってきた自分の行動が返ってきています。楽しい事も、苦しい事も、その都度その都度、自分が右左選んだり、会話したり、行動したり…自分が自ら選んできた事が少しずつちゃんと返ってきています。上手くいかない事があっても先祖様のせいでもなければ誰のせいでもない、自分自身です。嬉しい事があったら自分の努力と応援してくれたり見守る事をしてくれている先祖様と周りの力。泣き言をいうより感謝を述べれるように、自分に言い聞かせたいものです。人は、大凶を大吉に変える力さえあります。全ては『自分』です。今日が皆さんにとって『自分のやってきた事』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2012.01.07

発散は大切

年を重ねて経験が増えてくると、いろんな事に対して、時には余裕をもった気持ちで受け止めたり、周りを見渡す事が出来るようになります。でも、感情的になれば、年を重ねようとも一時の気持ちで物事の判断をしかねません…。だからといって、感情を押し殺すのはストレスがたまります。だからこそ『発散』が必要です。普段何気なく受け止めていたり、聞き流しているつもりでも、自分が気付かないところでストレスになっている事ってあります。定期的に自分が笑える事、楽しいと思う事をして、発散出来ていれば、ストレスが爆発なんてしないはず…。大声で笑えるような事、心からくつろげる事、自分だけの楽しみを見つけたいものです。今日が皆さんにとって『発散』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2012.01.06

写真が語るもの

何年かに一度、名刺の写真を変えるようにしています。毎年、年を重ねる毎に、顔も変化していきます。自分の写真を見て、今までのと比べると一目瞭然、年々変わる人相にも自分自身、いろんな事を思います…。時にはアルバムを引っ張り出して、今の顔と比べるのも色んな意味で良いと思いますよ。今日が皆さんにとって『写真が語るもの』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。