頑張るのは悪い事ではないし、素晴らしい事です。でも頑張りすぎはよくありません…。時々、自分自身気付かないで自分にムチを打って頑張り過ぎている人をみると心配にさえなります…。頑張ったら頑張った分、一休みして、また頑張る。その一休みを忘れないで欲しいものです。今日が皆さんにとって『休み休み』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆
今日は自分にとってどんな一日でしたか?良くも悪くも今日も終わり、また明日という新しい一日が始まります。今日の反省は明日のプラスに変えて、今日は今日、明日は明日です。一日一日の積み重ねが、ちゃんと先に繋がっています。一日、一週間、一ヶ月…一年と、先に繋がる事を一日一日積み重ねているんです。今日という日は今日しかないし、明日という日も明日だけ。まるっきり同じ日なんてありません…。一日を大切に使いたいものですね。今日が皆さんにとって『一日を大切に』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆
鏡で自分の顔って一日どれくらい見ていますか?人相は正直です。また、人の気持ちも自ずと顔に出るものです。嫌な事があったり、気持ちが下がってる時は鏡で自分の顔なんて見たくないと思うでしょうが、そんな時ほど、鏡で今の自分をしっかりと見て、満遍な笑顔で『大丈夫』と言い放つ事です。もちろん、良い事があった時や嬉しい時も、その時の顔をちゃんと鏡に映して、生き生きとしている自分の顔を見ておく事です。気持ちの下がっている時の顔とは全然違う事もはっきりとわかります。自分の『顔』ちゃんと毎日見てあげて下さいね☆明日が皆さんにとって『自分の顔』を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆