人って、安定を望みながらも、いざ安定すると、漠然とした不安感がやってくる事があります。安定は大切です。でも時には、自分への刺激として、楽しみ等、ご褒美も必要。何かめり張りや気持ちの切り替えが出来る事や発散をしていかないと、ストレスも溜まります。自分なりの目標を持って、達成したらご褒美を自分に与える。そんな刺激も時には必要ですよ。勿論、刺激は人それぞれですから、自分のプラスになる事を準備したいですね。今日が皆さんにとって『自分に刺激を与える』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆
自分がいっぱいいっぱいの状況や忙しい時は、周りの声もつい聞き流してしまいがち。忙しい時ほど、周りの声を聞く事を忘れないでほしいものです。いっぱいいっぱいの状況だと、目の前の事しか見えなくなったりもします。そんな時ほど、一旦休憩です。深呼吸をして、周りを見渡して、平常心を持ち直しましょう。今日が皆さんにとって『忙しい時ほど…』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆
人それぞれ、日々いろんな事があります。善い時もあれば嫌な人もあったり、上がり下がりの繰り返し…。でも、その時その時に対応する力はちゃんと誰でも持っています。嫌な事があったからといって自分で自分を下げるのではなく、さぁ、何をどうしようかな。って前向きにです。いろんな事に対応出来るからこそ、問題が起きた時は成長する時。そう思いましょう。今日が皆さんにとって『対応する力』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆