上手くいかない事があると、つい人のせいにしてしまったり、何かに責任転換をしてしまう事ってありませんか?でもそれって、実は『せい』ではなく『おかげ』だという事に気付いてほしいです。何かしらあった『おかげ』で成長も出来るし、学べるし…上手くいかない事さえも自分のためになってる事ってあります…。今日が皆さんにとって何かの『せい』ではなく何かの『おかげ』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆
単純な事程、忘れてはいけないし、大切な事だったりもします。例えば、『ありがとう』たった一言の単純な言葉だけど、大切だし忘れてはいけません…。挨拶もそうだし、当たり前な単純な事を、言わなくてもわかるだろうなんて省略してしまう事のないようにしたいものです。特に自分に近い人、身内や仲の良い人大切な人には勿論の事、忘れがちな単純な事、それを大切にしたいですね…。今日が皆さんにとって『単純な事』を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆
形のあるものって、いつか壊れたり、無くなったりもしますが、形のないものは壊れないし、無くなる事はありません。形のないものとして、例えば、思い出だったり、絆だったり…。目に見えないものほど、大切だったりします。形ないものを信じる心も大切です。今日が皆さんにとって『形のないもの』を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆