意識日記

2012.04.13

継続

何でも続ける事に意味があります。勿論なんらかの事情で一旦おやすみしてまた続けるのもありです。続ける事は自分自身の力にも自信にもなります。今年の朝ウォーキングを初めて三日目ですが、毎年この三日目が一番脚が痛いです。でもこれを我慢して続けると痛みも無くなるし、楽になってきます。習慣は自分自身を元気にもしてくれます。今日が皆さんにとって『継続』を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆

2012.04.12

年齢を越えた縁

皆さんは年齢関係なく人と接する事は出来ていますか?学生の頃とは違い、社会に出れば、年齢関係なく縁していきます。年齢で話しずらい話しやすいを決めるのではなく『人間性』です。色んな年齢の人と縁して、考え方や物の見方が広がるって素敵ですね。今日が皆さんにとって『年齢を越えた縁』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2012.04.11

何を補うか

庄内の天気もだいぶ春らしくなってきたので、また朝のウォーキングを始めました。年々体力が落ちてきているのは実感します…。でも、スポーツ選手なんかは、それなりの努力をして、体力を維持してるわけですよね。今までと同じ事をしていたら追いつかない事も出てくるはず。年々足りなくなってくるものに、何を補うか、何をプラスするかです。今日が皆さんにとって『何を補うか』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。