意識日記

2012.08.11

感動も行動から

最近、感動をした事ってありますか?私は昨日、生まれて初めて鶴岡の花火を見て感動しました。今までは、毎年の事だし、どこかの道路沿いから見ればいいや、とか、来年もあるし…なんて、勝手に行かない理由を並べて、実はちゃんと見た事はありませんでした。でも昨日は、あえて、場所取りまで頼んで、いい場所で見る事が出来ました。花火で感動し、鳥肌が立ち、涙が出てくるなんて初めての経験でした…。人は歳を重ねるにつれ、何故かしら歳のせいにして、おしりが重くなったり、行動が少なくなる事があります。でも、感動も、行動する事からはじまります…。歳だからなんて躊躇せず、行動出来る時に行動したいものですね…。感動や刺激や変化を求めるなら、自ら行動する事です。行動はおのずと結果に結び付きます。今日が皆さんにとって『感動も行動から』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2012.08.10

順番を一つ一つ

物事には順序というものがあります。なんでも一つ一つ順序よくという事も大切。焦って順序を飛び越して先に行っても、収まる事も収まりません。途中、わからなくなったなら『原点』に戻って、見直しをして、そして軌道修正しながら進む…。後から、あの時こうすればよかったなんてならないよう、大切な事ほど、焦らず、一つ一つです。今日が皆さんにとって『順番を一つ一つ』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2012.08.09

ちょっとした優しさで…

時々、人の会話を聞いていると、ちょっとした一言の言い方、ちょっとした言葉の足りなさで、ぶつかる事が多いと思います。例えば、子供が親に向かって、何かを尋ねていた時、忙しいなら、ちょっとまってねと言えばすむものを、今手が離せないのわかるでしょ!とキツイ口調で答えていたり、大人同士でも、ごめんなさいが言えないばかりに、どっちが悪いとか自分は間違ってないとか…ほんのちょっとした優しさを言葉に乗せるだけで、丸くすむのに…。そう思いました。人って、本当に、言葉一つ、優しさ一つで、ぶつからなくてもすむ事ってたくさんあると思います。今日が皆さんにとって『ちょっとした優しさ』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。