意識日記

2012.08.14

譲り合う気持ち

今の時期は帰省している人も多いし、車は他県ナンバーも多く…何処へ行っても、人、人、人…。そんな中で、ちょっとした思いやりや、譲り合う気持ちって大切だと思います。人が多い中、レジがいっぱいだったり、運転であれば渋滞になったり… そんな時って、つい自分優先にしたくなったりもします。そんな時程、人様に譲る気持ちを出せれば、イライラもしないし、逆に気分もいいものです。人に良くしていれば、いつか何かの形で自分に返ってきます。だからといって、計算で動くのではなく、気持ちから自然に…って出来たら素敵ですね。今日が皆さんにとって『譲り合う気持ち』を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆

2012.08.13

一つ一つの縁を大切に

お盆休みで、出かける人、里帰りする人、様々な過ごし方をしていると思いますが、中には何年振りに会う同級生がいたり、全く新しい人と縁したり…いろんな縁が繋がる時でもあります。ちょっとした縁も、一つ一つ大切にしたいものですね…。今日が皆さんにとって『一つ一つの縁を大切に』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆

2012.08.12

地域貢献

日々、何気なく生活している中で、自分が気付いてないだけで、貢献している事ってあります。例えば外食をしたって、買い物をしたって、そこにお金を払う=地域貢献に繋がっています。いろんな所で、ちょっとした事で、貢献に繋がっています。私は癒しの扉の日記で、今までお店を紹介したりなんてした事はありませんし、そんな事考えた事もありませんでした。でも、最近行った地元のお店で、あまりにも美味しくて、いろんな方に知って欲しいなぁと思うようになり、あえて今日は地域貢献に繋がるのかなぁとを思いつつ、お店をご紹介したいと思います。お寿司が好きな方、うなぎが好きな方は、是非、庄内町の『依田善』に行ってみて下さい。人それぞれの舌は違うので、感じ方もそれぞれでしょうが、私は今まで食べたお寿司屋さんでは一番。感動さえしました。大袈裟な言い方かもしれませんが、お寿司ってこんなに美味しかったっけ?と思いました。素直に、庄内の美味しいお店を皆さんに知って欲しいと思いました。年齢を重ねる事で、自然に地域貢献まで考えれるような事になった自分を発見した私でした(苦笑)今日が皆さんにとって『地域貢献』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。