意識日記

2012.09.11

ちょっとした気遣い

人に対して気遣いが出来る人って素晴らしいと思います。そもそも人の『当たり前』や『常識』は人それぞれであり、気遣いも人それぞれなのかもしれません。でも、さりげなく、何気なく自然に気遣いが出来てる人って、凄いなと思います。皆さんは普段どれくらい気遣い出来ていますか?身内にはもちろん、親しき人にもちゃんと気遣い出来てますか?近い人だとどうしても、なあなあの関係になったり、逆に気遣いするべきところを手抜きになる事ってないでしょうか?今一度、自分の日頃の気遣いについて考える事も必要ですね。今日が皆さんにとって『ちょっとした気遣い』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2012.09.10

生活の見直し

当たり前のように使っている水や火、電気、携帯…なんでもあって当たり前ではありません…。無ければ生活にも支障が出ます。もっともっと、大切に使いたいものです。電気があるってどれだけ有り難いか、水がある事でどれだけの事が出来ているか…普段の生活を見直して、無駄を無くしていければいいですね。今日が皆さんにとって『生活の見直し』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2012.09.09

欲を持つ

欲を持つというのは悪い事ではありません。欲張りはよくありませんが…。現状が良くなっていけば、もっと、ああなりたい、こうなりたいと思うものです。でも、欲を持てるという事は少しずつでも何かがよくなっているからこそです。例えばわかりやすいのが、顔の肌荒れが気になって手入れしていると、肌荒れが良くなる事で、他の部分が気になりだします…。一つ良くなると、他が気になる、そしてもっとと思う気持ちが出てくる…。自分自身が向上していくにも、欲は大切です。目標を持って、欲をもって、尚且つ、現状に感謝しながら…ですね。今日が皆さんにとって『欲を持つ』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。