物事なんでもスムースに事が運べば言う事なし。ですし、思った通りになれば文句もなし。でも、中々そうはいかない事がたくさん。でも、思った通りにならない、その時に、何を思い、どう行動するかです。計画通りにいかないからと、さじを投げるのではなく、どう受け止めていくか…。そんな時ほど、人は成長します。上手く事が運ばない時は成長のチャンスと思い、前向きにとらえましょう。今日が皆さんにとって『計画通りにならなくても落ち込まない』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆
私は12月が目の前に来ると、自然に毎週のゴミ袋の中が増えていきます…。今年、もしかして使うかもと思い、とっておいた洋服、台所用品、小物、等等、結局は使わなかった物を、いさぎよく、ゴミ袋にいれます。新しい歳をスッキリ迎えるために、必要なもの、そうでないものをわけて、片付けが始まります(苦笑)いつか使うかもと中々捨てられないでいると、物はどんどん増えていきます。いつでも、整理整頓をして、スッキリしておかないと、良い運気も逃げてしまいます。今日が皆さんにとって『思いきった片付け』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆
ありのままの自分でいる。簡単そうで、実は難しい。その時その時の状況や場面によっては、あわせる事だって必要にもなります。でも、本来の自分が揺らがない事が大切。自分らしくいれるって、強さでもあります。自分は自分。そんな内面の強さを持てる人って、素敵だと思います。今日が皆さんにとって『ありのままの自分でいる強さ』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆