人って日々色んな事を学んでいます。私自身、毎日毎日気付かされる事もあり、その度に自己反省してへこむ事だってあります。でも、気付いたその時、気付かされた時、どう動くかです。自己反省や考えるだけでは、何も変わりません…。どう活かしていくか… 失敗は成功のもととも言われるように、気付いた時が成長の時。『今』を変えていけば、先は必ず変化していきます。でも、結果ばかり求めず、何をどう変えて継続していくかが大切。今日が皆さんにとって『気付いたその時に…』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆
不安な時、スッキリしない時、外出もしたくないし、つい家の中で時間だけが過ぎていく…なんて事はありませんか?そんな時は、自分自身に色々と試してみる事も必要です。例えば、『音、色、匂い』これららから安心感を感じる事もあります。好きな匂いを部屋に、好きな色を飾る、好きな音や音楽を聞いてみる…。それで安心感や元気が出れば、やる気も出てくる事もあります。自分が元気でないと、人にも優しくなれないし、余裕ない行動に出る事さえあります。そんな時は『音、色、匂い』です。今日が皆さんにとって『音や色や匂いから感じる』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆
昨日の地震には、ヒヤッとされた方が多かったのではないでしょうか?地震について深い話しをするつもりはありませんが、自然災害には勝てない現実があります。いつでも出来るからなんて言わず、最低限、必要な物は準備しておく事も大切です。何でも忘れたような頃にやってきたりもします。今一度、身の回りの確認をしたりするのもよしです。今日が皆さんにとって『準備しておく大切さ』を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆